自己紹介
■名前 chobi(ちょび)
■年齢 50代
■主婦
■夫と2人暮らし(子育て終了)
■九州在住(上の方)
現在専業主婦です。
いずれはパートで働きたいと思っている普通の主婦です。
最近はまっていること、少女漫画「王家の紋章」
このブログを始める2か月前くらいに、物凄い目まいで救急搬送されて即入院という経験をしました。
本気で死ぬんじゃないかと思いましたが、血圧が高いこと以外はどこも悪いところがなくて、原因がわからないまま退院となりました。
ちなみに救急車の中で血圧を測った時は上が230でした( ;∀;)
たぶん初めての救急車で緊張していたんだと思います。
入院中やることがなさ過ぎて、ふと思ったのが、10代の頃に読んでいた少女漫画「王家の紋章」は、わたしが生きているうちに完結するのだろうかということ。
とりあえず退院したら王家の紋章を全巻揃えることを決意。
わたしが「王家の紋章」に出会ったのは10代のころです。
中学・高校時代に読み始めて、20歳くらいで一度読むのを断念しました。
そしてコミック本は引っ越しの時に処分しました。
再び10年前に1巻から揃え始めました。
40巻のちょっと手前くらいまで読んで、また断念してブックオフに売却してしまいました。
今回で3度目のチャレンジ。
前までは新品の本を買ってましたが、今回はメルカリとブックオフを利用しました。
65巻と66巻はブックオフでもお値段高めだったので、新品を購入しました。
さすがに66巻まですべてコミック本となると置き場所に困るので、1~20巻までを漫画文庫にしました。
漫画文庫1冊は多分、コミック2冊。
なので40巻からコミック。
自宅療養で暇だったこともあって、何店舗もブックオフを回って1か月で揃えました(^^
とりあえず1回全部読んで、今2回目。
登場人物が60巻過ぎたあたりから顔の様子がおかしくなってる気がするけど・・・。
元に戻ればいいなぁ。
67巻が出版されるのは、来年夏ごろか・・・。1年待ち。
ブックオフに行く習慣がついてしまい現在は 天は赤い河のほとりと夢の雫、黄金の鳥籠を収集中。
最近YouTubedeで夜のドラマハウス「王家の紋章」を聴いてるけど、なかなか面白い。
今のところは少女漫画にはまってますが、熱しやすく冷めやすい性格なので飽きてしまう可能性は否めません。