仕事を辞めるとき、普通は退職の2週間から1ヵ月前に口頭で職場に伝えるのが筋道というものです。
パートなんかだと退職願は不要だと思います。
実際書いたことはありません。
事前に余裕をもって、それはよくわかっています。
けれども昨日一日、いろいろ考えた末、わたしは即辞めることにしました。
わたしの場合、派遣の仕事なのでメールで伝えました。
午前中にメールを送ったので、午後になって返信がなかったら電話をするつもりでした。
1時間ほどで派遣会社の担当者から電話がありました。
事情を細かく説明しましたが、「1週間前に言ってもらわないと変わりの人員が確保できないので困る」と言われました。
ごもっともです。
自分でも仕事をたった1日で辞めるなんてありえないことと思ってましたから。
しかし、わたしとしてもヒステリックに甲高い声で怒鳴り散らされながら働くのは1日たりとも無理なので、「わたしに合わない仕事のようで、要領が悪く派遣先の担当者さんを怒らせてしまい、ラインをストップさせて迷惑をかけてしまったりしたので働くのは無理です」と粘りました。
なかなか了承していただけませんでしたが、最後は仕方ないですねと言っていただき安堵しました。
おそらく多くの人たちは、我慢して働くのかな。
ということでまた無職になりました。
今日はインディードと半日にらめっこでした。
夏ごろにはまったく求人のなかったホテルのベッドメイクの仕事、たくさん出てました。
旅行者が増えてきたのかな。
やったことないけど、面接行ってみるかな。
今朝の体重です。
たぶん、3日連続79.1キログラムです。
昨日はウォーキングしてない、今日もしてない。
明日も79.1キログラムかな(笑)