昨日、インターネットの求人サイトで見つけた新着の求人。
食品会社の商品を箱詰めする仕事。
空港やサービスエリアのお土産物屋さんに置いてある商品です。
時給900円で交通費一部支給。
私の住んでる地域では高い方です。
小さい会社でラインの流れ作業ではないようだったので、ネット応募しました。
今日その会社から、応募が殺到しているので先に何点か質問に答えていただき、面接に来てもらう人を決めたいという内容のメールが届きました。
・勤務可能な時間
・希望の休日
・年末年始の出勤
などなど。
丁寧に質問に答えて返信。
しばらくして、またメールが来ました。
採用になった場合、携帯アプリを使うことになるけど大丈夫かという内容でした。
なんでそれが必要なのかもよくわからないし、いっきにめんどくさくなって「携帯アプリの利用は無理そうです」って送り返しました。
これを使えたら面接してもらえたのかな。
若い人なら何の抵抗もなく使うんでしょうが、おばちゃんにはむり。
LINEのお友達登録もできない人間です。
登録してるのは娘と夫だけだし。
娘と夫だけなのに、誤発信とかしてる有様。
昔からですが興味のあるものならどんなに難しくても覚えられるけど、興味のないもは仕事に必要だからと言われても一切覚えられない、わがままという病気でしょうか。
今時はこういったものが使えないと仕事にもありつけないなんて悲しすぎる( ;∀;)
その後メールはきてません。
たぶんだめだったのでしょう。
気を取り直して、もう一社に応募しました。
ここは、メールではなく電話で応募するように記載がありました。
派遣会社なのに珍しく写真付きの履歴書が必要。
そして時給が842円、激安!派遣なのに。
でも仕事場所が自宅から歩いて10分。
時給は安いけど、通勤時間のロスが少ないのは魅力。
時給1000円でも、通勤時間が往復2時間かかれば得とは言えない気がします。
明日か明後日に担当の方が面接日を知らせてくれることになりました。
今朝の体重。
昨日は79.8キログラムで今日が79.4キログラム。
微妙に増えたり減ったりしてます。
早く仕事が決まらないと・・・体重どころではない。
今日のひとりごはん。
Huluでオスマントルコ外伝見ながらキムチ鍋。
今日見たのは12話。
やっと、2代目ヒュッレム妃に違和感を感じなくなりました。
娘が母のこの姿を見たらがっかりするかな(笑)
こんな生活も残すところ2日。
楽ちんだったんだけどな。
夫が帰ってくると1人増えただけのはずなのに、いろんな面で2~3人増えたような大変さがある。